【DAIGOも台所】豆腐と鶏ミンチの蒸しもの

豆腐と鶏ミンチの蒸しもの
| 料理名 | 豆腐と鶏ミンチの蒸しもの | 
| 番組名 | DAIGOも台所 | 
| 料理人 | DAIGO | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/4/25(火) | 
豆腐と鶏ミンチの蒸しものの材料(2人分)
| 豆腐(絹) | 1丁(300g) | 
| 鶏胸ひき肉 | 80g | 
| ザーサイ(味つき) | 15g | 
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1 | 
| 万能ねぎ | 2本 | 
| サラダ油 | 小さじ2 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 適量 | 
味つけ調味料
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
| 片栗粉 | 小さじ2 | 
豆腐と鶏ミンチの蒸しものの作り方・レシピ
- 万能ねぎ2本は5mm幅に切り、ザーサイ(味つき)15gは粗みじん切りにします。
 - 豆腐(絹)1丁(300g)を10等分に切って皿に並べ、表面を少し削ってくぼみを作ります。
 - ボウルに鶏ひき肉80g、削った豆腐、味つけ調味料の塩(小さじ1/4)を加えて練り、しょうゆ(小さじ1)、水(大さじ1)を加えて練り、残りの水(大さじ1)を混ぜ、ザーサイ、しょうが(みじん切り)小さじ1、片栗粉(小さじ2)を入れて混ぜます。
 - 豆腐の水分を取り、くぼみに片栗粉適量をつけて、3をのせ、蒸気の上がった蒸し器で5~7分蒸します。
 - 鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱して、万能ねぎを炒め、しょうゆ大さじ1を加えて炒め、砂糖小さじ1/2、水大さじ2を入れて火を止めます。
 - 4の豆腐の水分をきり、5をかけます。
 
タグ:DAIGO
    


    
    


