【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】なすのアラビアータ

なすのアラビアータ
| 料理名 | なすのアラビアータ | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 小池浩司 | 
| ゲスト | 夏川純 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年9月13日(火) | 
具材の旨みが絶妙!
「秋ナスを味わう」というテーマで、「なすのアラビアータ」の作り方の紹介です。唐辛子のピリ辛とナスとトマトの旨みが絶妙!「この香さって(1人)1本ずつですよね。ちょうどいいですね。けっこう辛いです。あ~おいしい!あ~(辛さが)きてます、きてます!」と上沼恵美子さんも辛さにしびれているようでした。
なすのアラビアータの材料(2人分)
| なす | 1本(80g) | 
| スパゲッティ | 160g | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 | 
| 赤唐辛子 | 2本 | 
| トマトソース | 150ml | 
| パスタのゆで汁 | 50ml | 
| パルメザンチーズ(粉) | 大さじ2 | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| バージンオリーブ油 | 大さじ2 | 
なすのアラビアータの作り方
1、なす(1本(80g))は上下を切って1cm幅の輪切りにし、赤唐辛子(2本)はへたと種を取ります。
–
2、熱湯に約1%の塩(適量)を加え、スパゲッティ(160g)をゆでます。
–
3、フライパンにバージンオリーブ油(大1と1/2)を熱し、なすを入れて塩、こしょう(適量)し、強火で色よく焼き、裏返してから火を止めて端に寄せ、バージンオリーブ油(大1/2)を入れ、にんにく(みじん切り 小1)、赤唐辛子を加え、弱火にかけて香りを移すように炒めます。
※なすは色づくまで強火で焼く。
※火を止めてからにんにくと赤唐辛子を加える。
–
4、(3)にトマトソース(150ml)、パスタのゆで汁(50ml)を加えて弱火で火を通し、塩、こしょう(各適量)で味を調え、スパゲッティを加えて和えます。

–
5、(4)の火を止めて、パルメザンチーズ(粉 大2)の半量を加えて混ぜ、器に盛り、残りのパルメザンチーズをふり、なすのアラビアータの完成。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


