【おかずのクッキング】さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒め

さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒め
| 料理名 | さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒め |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 植松良枝 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年11月28日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、植松良枝さんが「さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒め」の作り方を紹介しました。相性のいい豚肉と、さつまいもの甘みが引き立つピリ辛のしょうが焼き風の味つけで。玉ねぎは炒めすぎず、食感のメリハリを出します。
さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒めの材料(2人分)
| さつまいも | 1本 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| しょうが、にんにく | 各小さじ1(みじん切り) |
| 豆板醤 | 小さじ2/3 |
| 豚小間切れ肉 | 150g |
| 玉ねぎ(くし形切り) | 大1/2個 |
| 醤油、みりん | 各大さじ2 |
| 黒酢 | 大さじ1 |
さつまいもと豚肉の黒酢ピリ辛炒めの作り方
1.さつまいも(1本)は蒸し器で25分蒸し、4~5cm長さに切り、縦に4~6等分の棒状に切ります。
–
2.フライパンにサラダ油(大1)を熱し、しょうが、にんにく(各小1(みじん切り))、豆板醤(小2/3)、食べやすく切った豚小間切れ肉(150g)を入れ、肉の色が変わるまで炒めます。
玉ねぎ(くし形切り 大1/2個)、醤油、みりん(各大2)、黒酢(大1)を加えて炒め、なじんだら、さつまいもを加えて汁気をとばします。

–
3.器に盛ります。

タグ:植松良枝










