【きょうの料理】フライパン焼きなす

フライパン焼きなす
| 料理名 | フライパン焼きなす |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | ほりえさわこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年8月21日(月) |
フライパンで手軽に
「新 家庭料理の定番60」というテーマで、おなじみの定番料理を、現代に合わせて、より作りやすく紹介。ここでは、「フライパン焼きなす」の作り方になります。フライパンで手軽に作れる焼きなすのレシピ。グリルで焼いた香ばしい焼きなすと変わりなく風味豊かな本格的な味が楽しめます。
フライパン焼きなすの材料(2人分)
| なす | 3コ |
| 削り節 | 1袋(約3g) |
| ねぎ(小口切り) | 適量 |
●しょうゆ
フライパン焼きなすの作り方
1.なす(3コ)はヘタを切り落とし、表面加工のしてあるフライパンに入れます。ふたをして中火にかけ、10~12分間、途中で一度裏返して焼きます。火を止めてそのまま粗熱が取れるまでおきます。

※フライパンには油をひかずになすを並べます。
ふたをしてから火にかけて蒸し焼きにすると、グリルで焼いたような香ばしさが出る。
–
2.ヘタ側から皮をむき、食べやすく切ります。
※火を止めてからなすが冷めるまでそのまま蒸らすことで、皮が手でスッとむきやすくなる。竹串を使ってもよい。
–
3.削り節(1袋(約3g))とねぎ(小口切り 適量)をのせ、しょうゆ適量をかけます。

タグ:ほりえさわこ










