【きょうの料理ビギナーズ】鶏むね肉と豆苗の煮物

鶏むね肉と豆苗の煮物
| 料理名 | 鶏むね肉と豆苗の煮物 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月11日(月) |
鶏肉はそぎ切りでやわらか!
「お得なお肉をおいしく!」というテーマで、あっさりとしたおいしさで経済的にもお得な人気の「鶏むね肉」を使った料理2品を紹介。ここでは、「鶏むね肉と豆苗の煮物」の作り方になります。むね肉は早く火が通るように薄くそぎ切りにします。かたくり粉の効果で煮汁がよくからみます。
鶏むね肉と豆苗の煮物の材料(2人分)
| 鶏むね肉(皮なし) | 1枚(200g) |
| 豆苗 | 1パック(350g) |
A
| だし | カップ1と1/4 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| うす口しょうゆ | 大さじ1 |
| しょうが汁 | 小さじ2 |
[常備品]塩/酒/かたくり粉
鶏むね肉と豆苗の煮物の作り方
1.鶏むね肉(皮なし 1枚(200g))は調理する約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻します。鶏肉は1cm厚さのそぎ切りにし、塩少々、酒大さじ1/2をふってからめ、かたくり粉を薄くまぶします。
豆苗(1パック(350g))は根元を切り落とし、長さを半分に切ります。

●豆苗は根元を切り落として正味100g
–
2.フライパンにAのだし(カップ1と1/4)・酒(大さじ1)・みりん(大さじ1)・うす口しょうゆ(大さじ1)を合わせて中火にかけ、煮立ったら鶏肉を入れ、ふたをして2~3分間煮ます。
鶏肉を返して端に寄せ、豆苗を加え、約1分間煮て火を通すしょうが汁(小2)を加えて軽く混ぜます。

–
3.鶏むね肉と豆苗の煮物の完成。

タグ:河野雅子










