【あさイチ】さわらの照り焼き

さわらの照り焼き
| 料理名 | さわらの照り焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年9月3日(木) |
爽やかな香りの照り焼き
大原千鶴さんが「さわらの照り焼き」を作っておすすめしていました。青ゆずの爽やかな香りがする照焼きです。サッと作れてご飯がすすむお弁当のおかずにもなる嬉しレシピ。
さわらの照り焼きの材料(2人分)
| さわら(切り身) | 2切れ |
| 塩 | 2つまみ |
| 小麦粉 | 適量 |
| みりん | 大さじ1 |
| いしり、ごま油 | 各小さじ1 |
| 青ゆず | 1コ |
| ししとうがらし | 2本 |
さわらの照り焼きの作り方
1、さわら(切り身 2切れ)は半分に切ってから塩(2つまみ)をふり、10分間置いたら、紙タオルで水けを押さえる。ししとうがらし(2本)に竹串で穴を開ける。
–
2、さわらに小麦粉(適量 )を薄く付け、フライパンにごま油(小1)をひいて、中火で火が通るまで焼く。
ししとうがらし、みりん(大1)、いしり(小1)を加えてフライパンを揺すりながらからめ、とろみが出たら火から下ろす。
–
3、青ゆず(1コ)を搾ってサッとからめ、器に盛り、さわらの照り焼きの完成。
–









