【男子ごはん】焼きナスのバルサミコ酢和え

焼きナスのバルサミコ酢和え
| 料理名 | 焼きナスのバルサミコ酢和え |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2016年9月18日(日) |
ジューシーな秋なすを
秋のおつまみSPということで、ビールにもワインにも合う料理3品を紹介していました。ここでは、「焼きナスのバルサミコ酢和え」の作り方になります。なすをグリルでしっかり焼いて旨味を凝縮し、冷やしてからバルサミコ酢と合わせます。バルサミコ酢の酸味を際立たせたジューシーな秋なすを堪能できる一品。
焼きナスのバルサミコ酢和えの材料(2人分)
| ナス | 4本 |
| ディル | 2本 |
| バルサミコ酢 | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 黒こしょう | 適量 |
焼きナスのバルサミコ酢和えの作り方
1、ナス(4本)はヘタを落としグリルでたまに転がしながら全面をこんがりと10分くらい焼きます。こんがり焼けたら、一度取り出します。粗熱が取れたら皮を剥いて、冷蔵庫でしっかり冷やします。(1時間くらい)食べやすく裂きます。
※ナスに切り込みを入れずナス自体の水分を沸騰させて火を通すことでジューシーに仕上がる
※ナスは冷蔵庫でしっかり冷やすことで、バルサミコ酢の酸味が際立つ
–
2、ディル(2本)はちぎります。
–
3、ボウルに1のなす、2のディル、オリーブ油(大1)、バルサミコ酢(大1)、塩(少々)を合わせて和えます。

–
4、器に盛り黒こしょう(適量)を振り、焼きナスのバルサミコ酢和えの完成。











