【キューピー3分クッキング】ふわふわヨーグルト

ふわふわヨーグルト
料理名 | ふわふわヨーグルト |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 加藤里名 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/7/5(土) |
ふわふわヨーグルトの材料(4~5人分)
プレーンヨーグルト | 400g |
生クリーム(乳脂肪分40%以上) | 100㎖ |
グラニュー糖 | 10g |
■ミックスベリーソース
ベリーミックス(冷凍) | 100g |
グラニュー糖 | 大さじ2 |
水 | 大さじ1 |
■パイン&キウイソース
パイナップル(生)、キウイフルーツ | (正味)各50g |
グラニュー糖 | 大さじ1 |
ふわふわヨーグルトの作り方・レシピ
- ボウルにザルを重ねてペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れてラップをし、半量(約200g)になるまで2時間ほど冷蔵庫において水きりをします。
- 別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、底を氷水に当てて冷やしながらハンドミキサーの高速、または泡立て器で泡立てます。
すくうと角が立ってすぐに下を向くくらいまで泡立てます(八分立て)。POINT
生クリームは泡立ちやすいように氷水で冷やしながら泡立てる
- 別のボウルに(1)のヨーグルトを入れ、ゴムベラでなめらかに混ぜます。
(2)を2回に分けて加え、そのつど底からすくって返すようにして10回ずつ混ぜます。POINT
底からすくって返すように混ぜます。泡をつぶさないようにし、混ぜすぎないこと
- 大きめのスプーンなどですくって器に盛り、好みのソース(下記参照)をかけます。
ミックスベリーソースの作り方
- 小鍋に凍ったままのベリーミックス、グラニュー糖、分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら弱火で4分ほど煮ます。
とろみがついたら容器に移し、落としラップをして冷まし、冷蔵庫で1時間以上冷やします。
パイン&キウイソースの作り方
- パイナップル、キウイフルーツは5㎜角に切り、グラニュー糖を混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で1時間以上冷やします。
POINT
ヨーグルトは重量が半分になるのを目安に、2時間ほどかけてしっかりと水きりしましょう
生クリームはボウルの底を氷水にあてて、冷やしながら泡立てると早く泡立ちます
ヨーグルトと生クリームを合わせたら、泡をつぶさないように、混ぜすぎないのがポイント
タグ:加藤里名