【クックルンのレシピ】キラキラ七夕ちらしずし | おさらいキッチン        

【クックルン】キラキラ七夕ちらしずし

クックルンのレシピ・キラキラ七夕ちらしずし

キラキラ七夕ちらしずし

料理名 キラキラ七夕ちらしずし
番組名 クックルン
放送局 NHK
放送日 2025/7/5(土)
2025/7/5のNHK系【クックルン】では、「キラキラ七夕ちらしずし」のレシピが紹介されました。

キラキラ七夕ちらしずしの材料(3人分)

あたたかいご飯 450g
A
大さじ2
砂糖 大さじ1
小さじ1/3
ロースハム 3枚
スライスチーズ 3枚
きゅうり 60g
とき卵 1こ分
B
少々
砂糖 小さじ1/2
C
かたくり粉 小さじ1/2
小さじ1
サラダ油 小さじ1/2
とびこ 12g

キラキラ七夕ちらしずしの作り方・レシピ

  1. Aの酢(大さじ2)・砂糖(大さじ1)・塩(小さじ1/3)を混ぜ、すし酢を作ります。
    あたたかいご飯をボウルに入れ、すし酢を回し入れます。
    うちわなどであおぎながらしゃもじで切るように混ぜます。ボウルにぬれ布巾をかけます。
  2. Cのかたくり粉(小さじ1/2)・水(小さじ1)を混ぜます。
    とき卵にBの塩(少々)・砂糖(小さじ1/2)、【C】を入れてよく混ぜます。
  3. フライパン(大)にサラダ油をうすくひき、中火で40秒くらい温めます。
  4. フライパンに2を流し入れ、フライパンをかたむけるようにして全体に広げます。
    ふちがかわいてきたら菜ばしでふちをはがす。火をとめます。
    うす焼き卵の下に菜ばし1本を入れ、うす焼き卵を持ち上げます。
    二つ折りになったうす焼き卵の奥側をフライパンの手前にねかせるようにのせ、菜ばしをくるくると回すようにしてうす焼き卵の手前側を裏返し、平らにします。
    中火で10秒くらい焼いたらまな板に取り出します。
  5. うす焼き卵、スライスチーズは星型(大)で抜き、それぞれ残りは手で小さくちぎります。
    きゅうりは7mmはばくらいの輪切りにし、星型(小)でぬき、残りは手で小さくちぎります。
    ハムは星型(中)で抜き、残りは手で小さくちぎります。
  6. 1に小さくちぎったうす焼き卵、きゅうり、ハム、チーズを混ぜます。
  7. 器に6をよそい、星形のうす焼き卵、きゅうり、ハム、チーズをのせ、とびこを散らします。

【クックルン】で紹介された他のレシピ

その他の【クックルン】の料理レシピはこちら=>クックルン

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ