【噂の東京マガジン やってTRY!】イカ大根

イカ大根
| 料理名 | イカ大根 |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 細山和範 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2016年12月4日(日) |
揚げたイカによく味がしみ込む
噂の東京マガジンでは、「イカ大根」をやってTRY!スタジオでは、船宿割烹 汐風の細山和範大将が「イカ大根」を作っていました。下茹でした大根とイカを煮るシンプルな定番の一品。今回は衣をつけてサッと揚げたイカも加えた、よく味がしみ込むアレンジレシピ。
イカ大根の材料(1人分)
| 大根 | 1/4本 |
| ヤリイカ | 1杯 |
| だし汁 | 500cc |
| 酒 | 50cc |
| 薄口しょうゆ | 小さじ2程度 |
| みりん | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| ゆず皮 | 適量 |
| 三つ葉 | 適量 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
イカ大根の作り方
1、大根(1/4本)を3cm程度の厚みに輪切りにして、少し厚めに皮をむきます。
–
2、鍋に水と米のとぎ汁(分量外)を入れ、1の大根を20分ほど下茹でし、やわらかくなったら水を捨て、だし汁(500cc)を入れます。
※大根は下茹でが大切
●とぎ汁がない場合は、生米をひとつまみ程度入れて下茹でするとよい
–
3、薄口しょうゆ(小2程度)を色付け程度に入れ、塩(ひとつまみ)とみりん(大2)を加えて煮込みます。
※煮込む時間が長ければ長いほどよい
※一度冷まして味を染み込ませるとよい
–
4、ヤリイカ(1杯)はわたと骨をとって洗い流し、胴体をリング状に切ります。ゲソは捨てずにとっておきます。
–
5、【細山流アレンジ】リングとゲソに片栗粉(適量)をよくまぶして、160℃の油で軽く揚げます。揚げたイカを熱湯にサッと湯通しして油を切ります。
※イカに衣をつけることで味がしみ込む
–
6、大根を煮込み終わったら、4もしくは5のイカも加えて、5分程度煮ます。

–
7、器に盛り、ゆず皮(適量)を散らし、三つ葉(適量)を添えてイカ大根の完成。

–
タグ:細山和範










