【ラヴィットのレシピ】焼きリンゴハンバーグ ・うだまん | おさらいキッチン        

【ラヴィット】焼きリンゴハンバーグ

料理名 焼きリンゴハンバーグ
番組名 ラヴィット
料理人 うだまん
放送局 TBS
放送日 2025/11/27(木)
2025/11/27のTBS系【ラヴィット】では、うだまんさんにより肉肉しい「焼きリンゴハンバーグ」のレシピが紹介されました。【ハンバーグ対決】『フリッツ』への修行の成果を味わう肉肉しさ満点のハンバーグレシピ。

焼きリンゴハンバーグの材料(5人分)

牛豚(細合挽き肉) 300g
牛豚(粗合挽き肉) 300g
少々
【つなぎ】
パン粉 25g
1個
飴色タマネギ(塩のみで炒める) 50g
50ml
ほりにし(スパイス) 小さじ1
塩コショウ 少々
ケチャップ 大さじ1
マスタード 小さじ1
パン粉 25g
【ソース】
しょう油 30g
80g
みりん 30g
ニンニク 10g
ハチミツ 適量
リンゴ酢 適量
無塩バター 6かけ
紅玉リンゴ(すりおろし) 1コ
コショウ 少々
【つけあわせ】
紅玉リンゴ(大きめに切る) 1/2コ
バター 適量
グラニュー糖 少々

焼きリンゴハンバーグの作り方・レシピ

  1. つなぎを作ります。
    ボウルに溶き卵、水、塩こしょう・ほりにし・ケチャップ・マスタードを加え混ぜます。

    POINT

    つなぎにケチャップ・マスタードを使います。

  2. 1に飴色タマネギ・パン粉を加えて混ぜます。
  3. タネを作ります。
    別ボウルに牛豚(細合挽き肉)、塩を入れ、氷水の入ったボウルの上にのせて冷やしながら混ぜます。

    POINT

    ・細挽きと粗挽きの合挽き肉を使う
    ・氷水で冷やしながら混ぜると脂が溶けにくくなり旨みを逃がさない
    ・塩を加えて肉に粘り気を出すことで割れにくくなる

  4. 肉に粘りが出たら2を加えて混ぜ合わせます。
  5. 4に牛豚(粗合挽き肉)を加え混ぜ合わせます。
    POINT

    粗挽き合挽き肉を後入れすることで肉肉しい食感を残すことができる!

【ラヴィット】で紹介された他のレシピ

その他の【ラヴィット】の料理レシピはこちら=>ラヴィット

ハンバーグの人気レシピ

第1位

和風おろしハンバーグ

和風おろしハンバーグ

和風味のハンバーグですが、形がポイント!小さな山を作って蒸し焼きすることで、中がふわふわでジュ ・・・

第2位

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

挽き肉の中でも鶏ひき肉は低カロリーでヘルシー。淡泊であっさりした上品な味わいを上手く活かして、 ・・・

第3位

きのこ入り煮込みハンバーグ

きのこ入り煮込みハンバーグ

挽き肉を減らして、みじん切りしたシメジを加えます。ボリューム感はそのままだから食べ応えがありま ・・・

第4位

ゴーヤのみそハンバーグ

ゴーヤのみそハンバーグ

ゴーヤをハンバーグの表面に貼り付けて焼き上げる、見た目が可愛らしいひと口ハンバーグのご紹介です ・・・

その他のハンバーグのレシピはこちら => ハンバーグのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ