【グッとラック!】電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺

電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺
| 料理名 | 電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺 |
| 番組名 | グッとラック! |
| 料理人 | リュウジ |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2020年3月16日(月) |
コメント
グッとラック!では、牛乳救済レシピとしてリュウジさんが「電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺」の作り方を紹介。包丁要らず&火を使わず電子レンジで作れます。丼1つで出来て鍋も使わないところが洗い物も少なく嬉しい。お子さんと一緒に作れるランチに最適なレシピです。
電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺の材料(1人分)
| インスタント麺(塩味) | 1袋 |
| ベーコン | 40g |
| 卵黄 | 1個分 |
| バター | 8g |
| 牛乳 | 200cc |
| 水 | 220cc |
| 粉チーズ | 適量 |
| こしょう | 適量 |
電子レンジだけで作る濃厚塩カルボナーラ麺の作り方
1.丼ぶり(深めの器)にインスタント麺(1袋分)、水(220cc)を麺にかけるように入れます。牛乳(200cc)も回し入れて、ベーコン(40g)を手でちぎりながら麺の周りに入れます。

–
2.ラップをせずに電子レンジで加熱します(600Wで6分)。
–
3.麺をほぐして、再び電子レンジで加熱します(600Wで1分)。
※麺をほぐせば熱の通りが均等になる
–
4.3に付属の塩味スープ(1袋)、バター(8g)、を入れて混ぜ合わせます。卵黄(1個分)を真ん中にのせ、お好みで粉チーズ(適量)、こしょう(適量)、付属のゴマ(1袋)をふって完成。

タグ:リュウジ










