
手作りお魚ソーセージ
| 料理名 | 手作りお魚ソーセージ | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤雅也 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2022/11/25(金) | 
2022/11/25の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤雅也さんにより「
手作りお魚ソーセージ」のレシピが紹介されました。お味噌汁や鍋にそのまま入れて食べられる、便利なすり身をひと手間を加えてワンランク上のお料理に大変身!サッパリいただけるので、お好みでわさびなどをつけて食べれば、お酒のお供にも最高です。
手作りお魚ソーセージの材料(2人分)
| すり身 | 150g | 
| ミックスビーンズ | 100g | 
| コーン缶 | 50g | 
| 片栗粉 | 大さじ2杯 | 
| おろしショウガ | 1片分 | 
| コショウ | 少々 | 
| 練りワサビ | 少々 | 
付け合わせ
 
手作りお魚ソーセージの作り方・レシピ
- ポリ袋にミックスビーンズ100gとコーン缶50gの汁を切って入れ、片栗粉大さじ2杯、おろしショウガ1片分、コショウ少々を加えて、全体にまぶします。
- すり身150gを入れてよく混ぜ、ラップに半量を出して、3cm太さの筒状に丸めながら巻き、もう一度ラップを巻いて二重にします。残りの半量も同様に巻きます。
- 沸騰したお湯に入れてフタをして弱火で10分程茹でます。そのまま冷ましてからお好みの厚さに切り、練りワサビ少々をつけて頂きます。