【どさんこワイド179】ホッケのカレー粕焼き

ホッケのカレー粕焼き
| 料理名 | ホッケのカレー粕焼き |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2025/6/19(木) |
ホッケのカレー粕焼きの材料(2人分)
| ホッケの開き | 1枚 |
| カレー粉 | 大さじ1/2杯 |
| ソフト酒粕 | 大さじ3杯 |
| 水 | 大さじ1杯 |
| 油 | 大さじ1杯 |
| 付け合わせ野菜(チンゲン菜・ミニトマト) | 適量 |
ホッケのカレー粕焼きの作り方・レシピ
- ホッケは頭を取って半分に切り、中骨と腹骨をそぎ取ってから半分に切ります。
- ポリ袋に入れてカレー粉をまぶしてから、水でのばしたソフト酒粕を入れてなじませ、空気を抜いてしばり、半日冷蔵庫で漬けます。
- フライパンに油を熱し、身の面から焼きます。
焼き色がついたら返して、鍋の脇にチンゲン菜を並べ、フタをして火を通します。 - 皿に2切れずつ盛り、チンゲン菜とミニトマトを添えます。










