【奥様ここでもう一品】かりかりパンと卵のサラダ

かりかりパンと卵のサラダ
| 料理名 | かりかりパンと卵のサラダ |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年6月8日(火) |
コメント
「主食にもなる♪ごちそうサラダ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「かりかりパンと卵のサラダ」の作り方になります。繊維質を摂るには毎日のキャベツが有効です。生のままでなく少し塩をまぶすことで、しんなりして食べ易くなります。野菜だけではなく、パンのサクサクと卵の旨味が一体となって、おかわりしたくなるサラダになります。
かりかりパンと卵のサラダの材料(2人分)
| 食パン(5枚切り) | 1枚 |
| バター | 大さじ1杯 |
| ゆで卵 | 2個 |
| キュウリ | 1本 |
| キャベツ | 200g |
| 塩 | 小さじ1/2杯 |
パセリドレッシング
| パセリのみじん切り | 大さじ3杯 |
調味料
| 塩・コショウ | 各少々 |
| 酢・オリーブオイル | 各大さじ2杯 |
かりかりパンと卵のサラダの作り方
1、バター(大1杯)を室温でやわらかくし、食パン(5枚切り 1枚)にぬります。オーブントースターでキツネ色になるまで焼いて1.5cm角に切ります。

2、ゆで卵(2個)は縦半分に切り、キュウリ(1本)は斜め薄切りにしてから、千切りにします。キャベツ(200g)は太めの千切りにして、キュウリと一緒に、分量の塩(小1/2杯)をまぶしてしんなりさせます。

3、パンと2のキャベツとキュウリを混ぜて盛り、ゆで卵を添えます。
4、ドレッシングの調味料の塩・コショウ(各少々)・酢・オリーブオイル(各大さじ2杯)を全部混ぜ、パセリのみじん切り(大さじ3杯)を加えて野菜にかけます。







