【おかずのクッキング】しじみの中華スープ

しじみの中華スープ
| 料理名 | しじみの中華スープ |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | コウケンテツ |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年3月26日(土) |
生姜ですっきり!中華風のしじみ汁
おかずのクッキングで、コウケンテツさんが「黒酢肉団子」と合わせて「しじみの中華スープ」の作り方も紹介していました。生姜の千切りを効かせてしじみの旨みとごま油が香る中華風のしじみ汁です。
しじみの中華スープの材料(2人分)
| しじみ(砂抜きしたもの) | 300g |
(A)
| 水 | 2と1/2カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| 生姜のせん切り | 1かけ分 |
| 醤油、みりん | 各大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 長ねぎ(小口切り) | 10cm分 |
しじみの中華スープの作り方
1.鍋にしじみ(砂抜きしたもの 300g)、Aの水(2と1/2カップ)、酒(大2)、生姜のせん切り(1かけ分)を入れて中火にかけ、しじみの殻が開くまで蓋をして煮る。
※生姜で臭みが消え、旨みと香りが残るクリアな味に
–
2.醤油、みりん(各大1)を加えて塩(適量)で味をととのえる。ごま油(小1)、長ねぎ(小口切り 10cm分)を加えてひと煮する。
–
3.器に盛り、しじみの中華スープの完成。
タグ:コウケンテツ