【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】スパイシーホットドッグ

スパイシーホットドッグ
| 料理名 | スパイシーホットドッグ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| ゲスト | 藤岡弘、 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年10月13日(火) |
手作り即席ソーセージで
楽らくクッキング~挽肉料理というテーマで、「スパイシーホットドッグ」の作り方の紹介です。牛ひき肉で即席ソーセージが出来るところが楽らくポイント!アウトドアにもおすすめ!「普通のソーセージのホットドックとは全然違いますよ。おいしい。クミンパウダー、チリペッパーがいい。牛ひき肉で作ったけどハンバーグじゃないんですよね。これはアウトドアでなく家でもグー、グーグー」とOKサインを出した上沼恵美子さんです。
スパイシーホットドッグの材料(2人分)
| 牛ひき肉 | 120g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 10g |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/4 |
| チリペッパー | 小さじ1/8 |
| クミンパウダー | 小さじ1/8 |
| 黒こしょう | 適量 |
| ホットドック用パン | 2本 |
| サニーレタス | 適量 |
| トマトケチャップ | 適量 |
| マスタード | 適量 |
| 油 | 適量 |
アボカドのサラダ
| アボカド | 1/2個 |
| ミニトマト | 2個 |
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
| タバスコ | 少量 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
スパイシーホットドッグの作り方
1、アボカド(1/2個)は1cm角に切り、ミニトマト(2個)は8等分に切り、サニーレタス(適量)は大きめにちぎる。
–
2、アボカドサラダをつくる。アボカド、ミニトマト、レモン汁(大1/2)、タバスコ(少量)、塩(小1/4)を混ぜ合わせる。
–
3、牛ひき肉(120g)に塩(小1/2)、玉ねぎ(みじん切り 10g)とにんにく(みじん切り 小1/4)、チリペッパー(小1/8)、クミンパウダー(小1/8)、黒こしょう(適量)を加えてよく混ぜ合わせる。
※牛ひき肉に塩を加えてよく練る。
2等分してソーセージの形に整え、フライパンに油(適量)を熱して中火でじっくり焼く。
※ひき肉は中火でじっくり焼く
–
4、ホットドック用パン(2本)をトースターで焼く。
–
5、(4)のパンにサニーレタス、(2)のアボカドサラダ、(3)をはさみ、トマトケチャップ(適量)とマスタード(適量)をかけて、スパイシーホットドッグの完成。










