【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】スープカレー鍋

スープカレー鍋
| 料理名 | スープカレー鍋 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 講師 | 若林知人 |
| ゲスト | アンミカ |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2014年7月1日(火) |
お家でも簡単、本格スープカレー鍋
上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、スープカレー鍋が紹介されました。お家でも、簡単に本格スープカレーが作れます。ごはんやパンにぴったりの一品です。
スープカレー鍋(4人分)の材料
| 甘長唐辛子 | 4本 |
| かぼちゃ | 100g |
| なす | 1本 |
| ソーセージ | 8本 |
| オクラ | 4本 |
| グリンピース(冷凍) | 100g |
| 合いびき肉 | 200g |
| バージンオリーブ油 | 大さじ2 |
| 玉ねぎ | 100g |
| ガラムマサラ | 大さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| トマトの水煮(カットタイプ) | 200g |
| ブイヨン | 600ml |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
作り方
下ごしらえ

- オクラ(4本)は塩(少々)をふって表面をもみ、水で洗います
- なす(1本)は1cm幅の半月切りにします
- 甘長唐辛子(4本)は斜めに3等分に切ります
- かぼちゃ(100g)は5mm厚さに切ります
- 玉ねぎ(100g)はみじん切りにします
炒める
鍋にバージンオリーブ油(大さじ2)をいれ、熱します。
合いびき肉(200g)を中火で、バラバラになるまでしっかり炒めます。
玉ねぎを入れ炒める
さらに、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。
スパイスで香りだし
ガラムマサラ(大さじ1)、カレー粉(小さじ1)、小麦粉(大さじ1)を加えて香りを出します。
煮立たせる
トマトの水煮、ブイヨンを加え、一煮立ちさせます。
アク取りし具入れ
アクを取り、塩(少々)、こしょう(少々)を入れます。
具の、なす、甘長唐辛子、オクラ、ソーセージを加えて7分煮ます。
加える
かぼちゃ、グリンピースを加えます。
完成

スープカレー鍋
3分火を通し、完成です。









