【きょうの料理】鶏もも肉のうまみ酢照り焼き

鶏もも肉のうまみ酢照り焼き
| 料理名 | 鶏もも肉のうまみ酢照り焼き | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 村田吉弘 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/3/23(水) | 
鶏もも肉のうまみ酢照り焼きの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(300g) | 
| 菜の花 | 4本(20g) | 
| うまみ酢 | カップ3/4 | 
| 練りがらし | 大さじ1 | 
●小麦粉・オリーブ油・バター
鶏もも肉のうまみ酢照り焼きの作り方
- 菜の花4本(20g)は根元を切り落とします。鶏もも肉1枚(300g)は横半分に切り、小麦粉適量をまぶします。
 フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、鶏もも肉の皮を下にして入れます。ふたをして10分間ほどじっくりと焼き、こんがりと焼き色がついたらふたを外して上下を返します。
- 両面に焼き色がついたら、余分な脂をふき取り、バター15gを加えます。鶏肉にからめたら、うまみ酢カップ3/4を加え、強火にして時々上下を返しながら焼きます。
POINT うまみ酢=>レシピ参照 
- とろみが出たら菜の花を加え、しんなりとしたら鶏肉と菜の花を取り出します。それぞれ食べやすく切って器に盛ります。フライパンに残った煮汁に練りがらし大さじ1を加え、混ぜ合わせて鶏肉にかけます。
タグ:村田吉弘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


