【きょうの料理】野菜たっぷりたまごサンド

野菜たっぷりたまごサンド
| 料理名 | 野菜たっぷりたまごサンド | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 森田三和 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/4/27(水) | 
野菜たっぷりたまごサンドの材料(1人分)
| 食パン(8枚切り) | 2枚 | 
| 卵 | 2コ | 
| きゅうり(斜め薄切り) | 8切れ(20g) | 
| にんじん(せん切り/スライサーで なるべく細く切ると食べやすい) | 1/3本分(40g) | 
| レタス(大きめにちぎる) | 1~2枚分(30g) | 
●マヨネーズ・塩・こしょう
野菜たっぷりたまごサンドの作り方
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、冷蔵庫から出してすぐの卵2コを静かに入れます。中火で9分間ゆでて水にとり、殻をむきます。
 1コはボウルに入れてフォークでやや粗めにつぶし、マヨネーズ小さじ1を加えてあえます。もう1コは7mm厚さの輪切りにします。
- 食パン(8枚切り)2枚は片面にマヨネーズ小さじ1ずつをのせ、全体に塗りのばします。
- 2のパン1枚のマヨネーズを塗った面にきゅうり(斜め薄切り)8切れ(20g)をなるべく重ならないように並べます。
 1のつぶしたゆで卵をなるべく平らに全体にのばします。1の輪切りにしたゆで卵をなるべく重ならないように並べ、塩・こしょう各少々をふります。
 にんじん(せん切り/スライサーで なるべく細く切ると食べやすい)1/3本分(40g)を平らに全体にのせ、マヨネーズ小さじ1程度をかけます。
- もう1枚のパンのマヨネーズを塗った面に、水けをよく拭き取ったレタス(大きめにちぎる)1~2枚分(30g)をなるべく平らにのせ、上下を返して3に重ねます。
 サンドイッチの両端を押さえながら上下を返し、半分に切ってようじでとめます。
タグ:森田三和
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


