【きょうの料理】梅のウーロン茶煮

梅のウーロン茶煮
| 料理名 | 梅のウーロン茶煮 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 松田美智子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月7日(水) |
さっぱりした甘み
「初夏の保存食」というテーマで、梅を使っての紹介。ここでは、「梅のウーロン茶煮」の作り方になります。「梅ジュース」に1年間漬けた梅干しをウーロン茶の茶葉と一緒に煮立たせた一品。
梅のウーロン茶煮の材料(つくりやすい分量)
| 梅ジューズに1年間漬けた梅 | 約10コ |
A
| ウーロン茶の茶葉 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1~2 |
| 水 | カップ1 |
梅のウーロン茶煮の作り方
1.鍋に梅ジューズに1年間漬けた梅(約10コ)とAのウーロン茶の茶葉(大さじ1)・砂糖(大さじ1~2)・水(カップ1)を入れ、中火でサッと煮立たせます。

–
2.そのまま常温で冷まし、清潔な保存容器に移します。

タグ:松田美智子










