【きょうの料理】栗ポタージュ

栗ポタージュ
| 料理名 | 栗ポタージュ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 前沢リカ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年9月20日(月) | 
コメント
秋の恵み“栗”の料理をご紹介。ここでは、「栗ポタージュ」の作り方になります。「蒸し栗」の甘みとミルクの味わいがリッチなスープです。
栗ポタージュの材料(2人分)
| 蒸し栗 | 10~15コ(正味200g) | 
| ねぎ(粗みじん切り) | 15cm分(60g) | 
| 昆布(5cm四方) | 1枚(5g) | 
| 牛乳 | カップ1/2 | 
●バター・塩・砂糖・オリーブ油・黒こしょう(粗びき)
栗ポタージュの作り方
1.蒸し栗(10~15コ(正味200g))は半分に割ってスプーンで中身を取り出します。渋皮があれば取り除きます。

●「蒸し栗」=>レシピはこちら
2.鍋にバター15gを入れて中火にかけ、溶けたらねぎ(粗みじん切り 15cm分(60g))を加えます。火を弱め、ねぎがしっとりとするまで焦がさないように注意して3分間ほど炒めます。

3.1の蒸し栗と水カップ1と1/2、昆布(5cm四方 1枚(5g))を加え、火を強めます。煮立ったら弱めの中火にして、5分間煮て昆布を取り出します。

4.牛乳(カップ1/2)を加え、再び煮立ったら塩・砂糖各少々で味を調え、火を止めます。粗熱が取れたらミキサーではくはんします。
5.器に盛り、オリーブ油・黒こしょう各少々をふります。

タグ:前沢リカ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


