【きょうの料理】厚揚げの南蛮風

厚揚げの南蛮風
| 料理名 | 厚揚げの南蛮風 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 松本有美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年1月20日(水) |
コメント
ゆーママこと松本有美さんが「時短&手軽にできて料理上手に見える」レシピを紹介。ここでは、「厚揚げの南蛮風」の作り方になります。肉や魚がない日は、モッチリ感がうれしい厚揚げに頼りましょう。南蛮酢の甘酸っぱさとシャキシャキの野菜がうれしい一品です。
厚揚げの南蛮風の材料(2人分)
| 厚揚げ | (小)2枚(300g) |
| ねぎ | 1本(100g) |
| にんじん | (小)1/2本(50g) |
| しょうが(細切り) | 1かけ分 |
A
| 酢 | 大さじ3 |
| 砂糖・しょうゆ | 各大さじ2 |
| 白ごま | 大さじ1/2 |
●ごま油
厚揚げの南蛮風の作り方
1.ねぎ(1本(100g))は斜め薄切りにします。
にんじん((小)1/2本(50g))は5cm長さの細切りにします。
Aの酢(大さじ3)・砂糖・しょうゆ(各大さじ2)・白ごま(大さじ1/2)を混ぜ合わせます。
–
2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、厚揚げ((小)2枚(300g))を並べます。
両面に焼き色がつくまで片面3分間ずつ焼き、器に盛ります。
–
3.2のフライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、しょうが(細切り 1かけ分)と1のねぎ、にんじんを加えます。
しんなりするまで3分間ほど炒めます。
Aを加えて混ぜます。

–
4.フツフツとしてきたら2の厚揚げにかけます。











