【きょうの料理】南仏風 鶏そぼろピーマン

南仏風 鶏そぼろピーマン
| 料理名 | 南仏風 鶏そぼろピーマン |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 渡辺雄一郎 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/7/21(月) |
南仏風 鶏そぼろピーマンの材料(4人分)
| ピーマン | 5コ |
| 鶏ひき肉(もも/あれば粗びき) | 500g |
| たまねぎ | (大)1/2コ(150g) |
| おろしにんにく(市販/チューブタイプ) | 大さじ1 |
| 赤とうがらし(3等分に切る) | 1/2本分 |
| アンチョビ(フィレ) | 3枚(10g) |
| エルブ・ド・プロバンス | 大さじ1 |
A
| 白ワイン | 50m |
| 酒(あれば純米酒) | 100ml |
B
| エルブ・ド・プロバンス・バジル(生) | 各適宜 |
| オリーブ油・レモンの皮(すりおろす) | 各適宜 |
| フライドガーリック(市販)・スライスアーモンド(ロースト)・レモン(搾りやすく切る) | 各適宜 |
| オリーブ油 | 大さじ3 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
南仏風 鶏そぼろピーマンの作り方・レシピ
- ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除いて器に盛ります。
たまねぎは縦に薄切りにします。 - フライパンにオリーブ油、にんにく、赤とうがらしを入れて弱火にかけ、香りがたったらアンチョビを加えます。
火を止め、ひき肉を敷き詰めます。 - フライパンを中火にかけ、塩、こしょう、エルブ・ド・プロバンスをふります。
強めの中火にして肉がほぐれるまで炒めます。
1のたまねぎを加えて中火で肉に火が通るまで炒めます。
Aの白ワインを加えて煮汁がなくなるまで煮詰め、酒を加えて煮詰めます。
しょうゆを加えて混ぜ合わせ、器に盛ります。 - ピーマンに3を詰め、あればBのエルブ・ド・プロバンス・バジル(生 各適宜)・オリーブ油・レモンの皮(すりおろす 各適宜)・フライドガーリック(市販)・スライスアーモンド(ロースト)・レモン(搾りやすく切る 各適宜)を好みの量のせます。
タグ:渡辺雄一郎










