【きょうの料理のレシピ】ピーマンのチーズ肉巻き ・ゆーママ,松本ゆうみ,松本有美・松本ゆうみ,松本有美,ゆーママ・松本有美,松本ゆうみ,ゆーママ | おさらいキッチン        

【きょうの料理】ピーマンのチーズ肉巻き

きょうの料理のレシピ・ピーマンのチーズ肉巻き

ピーマンのチーズ肉巻き

料理名 ピーマンのチーズ肉巻き
番組名 きょうの料理
料理人 松本ゆうみ
放送局 NHK
放送日 2023/3/17(金)
2023/3/17のNHK系【きょうの料理】では、ゆーママこと松本ゆうみさんにより「ピーマンのチーズ肉巻き」のレシピが紹介されました。豚薄切り肉×ピーマン×チーズで作るラクにつくれて見栄えもよし!の一品です。

ピーマンのチーズ肉巻きの材料(2人分)

豚ロース肉(薄切り) 200g
ピーマン 2コ(60g)
スライスチーズ(溶けるタイプのではないもの) 4枚
A
トマトケチャップ 大さじ1+1/2
焼き肉のたれ(市販) 大さじ1+1/2
大さじ1+1/2
サラダ油
黒こしょう粗びき

ピーマンのチーズ肉巻きの作り方・レシピ

  1. ピーマン2コ(60g)は縦半分に切り、ヘタと種を取ります。
    スライスチーズ(溶けるタイプのではないもの)4枚は半分に折ってから三つ折りにします。
    ピーマン1切れにつき、チーズ1枚分を切り口の中心に詰めます。
    Aのトマトケチャップ(大さじ1+1/2)・焼き肉のたれ(市販 大さじ1+1/2)・水(大さじ1+1/2)は混ぜ合わせておきます。
  2. パックに入った豚肉(薄切り)200gを縦長の向きに置き、その上に1のピーマンの切り口を下にして横一列に並べ、手前からロール状に巻きます。

    POINT

    豚肉はパックに入れたままの状態で使う

    手でギュッと握るようにしながら巻くと、肉がのびて全体をしっかりと包むことができます。ピーマンが見えないよう、端を迄きっちりと包み込んで。

  3. フライパンにサラダ油小さじ2をひき、2の巻き終わりを下にして入れます。
    弱めの中火にかけ、時々転がしながら10分間ほど焼いて肉に火を通します。
  4. 3を4等分に切って器に盛ります。3のフライパンにAを入れて弱火でひと煮立ちさせ、ソースをつくり、肉巻きにかけて好みで黒こしょう適量をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理