【きょうの料理】トマト肉豆腐

トマト肉豆腐
| 料理名 | トマト肉豆腐 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | タサン志麻 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/2/23(金) | 
トマト肉豆腐の材料(3~4人分)
| ねぎ | 2本(200g) | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 350g | 
| 塩 | 小さじ1/2強 | 
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 | 
| クミンパウダー | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 水 | カップ1と1/4 | 
| しょうゆ | 大さじ5 | 
| 酒・砂糖・みりん | 各大さじ2 | 
| 木綿豆腐 | 1丁(300g) | 
| トマト | 2個(300g) | 
| 塩・黒こしょう(粗びき) | 各適量 | 
| パクチー(ざく切り) | 適宜 | 
トマト肉豆腐の作り方・レシピ
- ねぎを長さ4~5㎝に切り、サラダ油をひいたフライパンに入れあまり触らずに焼き色をつけます。両面に焼き色がついたら取り出します。
POINT 水分が出てきて甘みが増すので触らずにしばらく放置する 
- 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)350gに塩小さじ1/2強、黒こしょう(粗びき)適量、クミンパウダー適量をふりもみこみます。
POINT しっかりめに豚肉に塩をしてうまみをしっかり引き出していれば、煮汁の味は多少薄くてもおいしいって思える POINT 肉に味をつけておいた方が、うまみとか塩分と一緒に口に入るとよりスパイスのおいしさを感じる 
- フライパンにサラダ油大さじ1をひき、豚肉を広げながら入れて焼き色をつけます。
 1のねぎを戻し入れ、水カップ1と1/4、しょうゆ大さじ5、酒・砂糖・みりん各大さじ2を加えます。
 蓋をして中火で10分間煮ます。
- 深鍋に4等分に切った木綿豆腐1丁(300g)、くし形に切ったトマト2個(300g)を入れます。その上に3を移し入れて、中火でひと煮立ちさせてから2~3分間煮ます。
POINT 
 あえて、豆腐とトマトには味付けはしない“抜きの部分”っていうニュアンス。メリハリがあった方がいいかなと思う。
- 塩・黒こしょう(粗びき)各適量で味を整え、お好みでパクチー(ざく切り)適宜をトッピングします。
タグ:タサン志麻
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


