【きょうの料理】スピードピクルス

スピードピクルス
| 料理名 | スピードピクルス | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 多賀 正子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年12月22日(火) | 
即席ピクルス
【20分で晩ごはん 年末スペシャル】ということで、Makoこと多賀 正子さんが20分でデザートまでついた5品を作りました。ここでは、「スピードピクルス」の作り方の紹介です。短時間でも味はしっかり!箸休めの一品にぜひどうぞ。
スピードピクルスの材料(4人分)
| にんじん・大根 | 各4~5cm | 
| きゅうり | 1本 | 
(A)
| しょうが | 1/2かけ(8mm厚さ) | 
| 赤とうがらし(輪切り) | 適量 | 
| 酢 | 120ml | 
| 砂糖 | 大さじ2と1/2 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 花椒(ホワジャオ) | 小さじ1/3 | 
スピードピクルスの作り方
 1.Aのしょうが(1/2かけ(8mm厚さ))は2mm厚さに4枚切り、鍋に赤とうがらし(輪切り 適量)、酢(120ml)、砂糖(大2と1/2)、塩(小1)、花椒(ホワジャオ 小1/3)と合わせて入れて強火にかける。
1.Aのしょうが(1/2かけ(8mm厚さ))は2mm厚さに4枚切り、鍋に赤とうがらし(輪切り 適量)、酢(120ml)、砂糖(大2と1/2)、塩(小1)、花椒(ホワジャオ 小1/3)と合わせて入れて強火にかける。
–
2.にんじん・大根(各4~5cm)は皮をむき、棒状に切る。1が煮立ったらにんじんを入れてひと混ぜし、火を止め、大根も入れる。
–
3.2を汁ごと二重にしたポリ袋に移し、口を閉じる。水と保冷剤を入れたボウルに入れて粗熱を取る。
–
 4.きゅうり(1本)は縦4等分にし、長さを3等分に切る。3のポリ袋に入れてもみ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫で冷やす。
4.きゅうり(1本)は縦4等分にし、長さを3等分に切る。3のポリ袋に入れてもみ、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫で冷やす。
–
 5.器に盛り、スピードピクルスの完成。
5.器に盛り、スピードピクルスの完成。
タグ:多賀正子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


