【きょうの料理】キノ子とコウジのおすまし

キノ子とコウジのおすまし
| 料理名 | キノ子とコウジのおすまし |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年10月30日(月) |
相性ぴったりの塩こうじ
「キッチン・ド・レミ~20分で晩ごはん」というテーマで、平野レミさんがきのこづくし料理5品を紹介。ここでは、「キノ子とコウジのおすまし」の作り方になります。塩こうじのやさしい塩けでほっこり味の汁物に仕上げます。
キノ子とコウジのおすましの材料(2~3人分)
| 生しいたけ | 3~4枚(50g) |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| だし(かつお) | カップ2 |
| 塩こうじ | 小さじ2 |
| 柚子の皮 | 少々 |
キノ子とコウジのおすましの作り方
1.生しいたけ(3~4枚(50g))は石づきを除き、軸をねじり取ってかさを薄切りにします。軸は「軸のマジック」用にとっておきます。油揚げ(1/2枚)は細切りにします。

–
2.1とだし(かつお カップ2)を鍋に入れて2~3分間煮立たせます。塩こうじ(小2)を加えて、味を調えます(塩こうじは味をみて加減する)。

–
3.器に盛り、柚子の皮(少々)をのせます。

タグ:平野レミ






