【きょうの料理】オクラとモロヘイヤの梅スープ

オクラとモロヘイヤの梅スープ
| 料理名 | オクラとモロヘイヤの梅スープ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/7/11(火) |
オクラとモロヘイヤの梅スープの材料(2人分)
| オクラ | 8~10本 |
| モロヘイヤ | 1袋(100g) |
| 煮干し | 8匹(6g) |
| 梅干し(塩分14%) | 2コ(30g) |
●塩・酒・しょうゆ
オクラとモロヘイヤの梅スープの作り方・レシピ
- 煮干し8匹(6g)は頭とワタを取り除きます。オクラ8~10本はガクをむき、表面に塩少々をまぶしてまな板の上で転がし、洗って、3等分の斜め切りにします。
- モロヘイヤ1袋(100g)は葉を摘み、茎は除きます。塩少々を加えた熱湯で葉を1分間ゆで、冷水にとります。水気を絞り、粗みじん切りにします。
- 鍋に煮干しを入れて中火にかけ、軽くいる。酒大さじ2、水カップ2を加え、梅干し(塩分14%)2コ(30g)の果肉をほぐして種ごと加えます。
ひと煮立ちさせたらアクを取り、モロヘイヤ、オクラを加えます。再び煮立ったらしょうゆ小さじ1を加え、火を止めます。
タグ:ワタナベマキ










