【きょうの料理】れんこんの酢じょうゆ漬け

れんこんの酢じょうゆ漬け
| 料理名 | れんこんの酢じょうゆ漬け |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 山脇りこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/11/5(火) |
れんこんの酢じょうゆ漬けの材料(つくりやすい分量)
| れんこん | 150g |
| 大根 | 100g |
A
| 塩昆布(細切り) | 7g |
| 酒 | 大さじ3 |
| 酢・しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 白ごま | 少々 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
れんこんの酢じょうゆ漬けの作り方・レシピ
- れんこんは皮をむき、いちょう形の薄切りにします。1分間ほど水にさらし、水けをきります。
- 大根は皮を厚めにむき、れんこんと同じ大きさの薄切りにして塩をまぶします。
5分間ほどおき、水けをしっかりと絞ります。 - 鍋にAの塩昆布(細切り 7g)・酒(大さじ3)・酢・しょうゆ・みりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)を入れて中火にかけ、フツフツと沸いてきたら1と2を加えてサッと混ぜます。
火を止めて白ごまをふり、完全に冷まして清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫におきます。POINT
●食べごろ:翌日から。5日間冷蔵保存可能
タグ:山脇りこ










