【きょうの料理】やみつききゅうり

やみつききゅうり
| 料理名 | やみつききゅうり |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 鳥羽周作 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/6/21(火) |
やみつききゅうりの材料(1~2人分)
| きゅうり | 1本(100g) |
A
| 梅干し(はちみつ入りのもの/塩分8%/種を除いてたたく) | 2~3コ分(30~35g) |
| 青じそ(せん切り) | 1枚分 |
| 塩昆布(細切り) | 3g |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 適宜 |
| 削り節 | 適量 |
やみつききゅうりの作り方
- きゅうり1本(100g)はピーラーで皮をしまむきにします。両端を切り落とし、手で押して割り、食べやすい大きさに切ります。
- ボウルに1のきゅうりとAの梅干し(はちみつ入りのもの/塩分8%/種を除いてたたく 2~3コ分(30~35g))・青じそ(せん切り 1枚分)・塩昆布(細切り 3g)・ごま油(小さじ1/2)・塩(適宜)を入れてあえます。
器に盛って削り節適量をのせます。
タグ:鳥羽周作










