【きょうの料理】ふきのとうのみそ漬け

ふきのとうのみそ漬け
| 料理名 | ふきのとうのみそ漬け | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 横山タカ子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2025/3/24(月) | 
ふきのとうのみそ漬けの材料(つくりやすい分量)
| ふきのとう | 20コ(150g) | 
みそ床
| みそ | 200g | 
| みりん | 大さじ4 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
ふきのとうのみそ漬けの作り方・レシピ
- みそ床のみそ(200g)・みりん(大さじ4)・砂糖(大さじ1)は混ぜ合わせます。
 ふきのとうは根元の堅い部分を切り落とし、縦に1本切り目を入れて火の通りをよくする。
 塩を加えた熱湯で1分間弱ゆでます。芯の部分を菜箸で触ってみて、少し柔らかくなったら水にさらして冷まし、水気をきります。
- 煮沸消毒した清潔な保存容器に1のみそ床の半量を広げ入れます。
 清潔なガーゼをかぶせ、ふきのとうの半量をかさならないように並べます。
- 再びガーゼをかぶせ、残りのみそ床を広げ入れます。
- 同様にもう一度ガーゼをかぶせて、残りのふきのとうを重ね入れ、最後にはみ出たガーゼでふきのとうを包みます。
 ふたをして冷蔵庫に入れ、10日間ほど漬けたら食べられます。
タグ:横山タカ子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


