【きょうの料理】なすときのこのバターしょうが焼き

なすときのこのバターしょうが焼き
料理名 | なすときのこのバターしょうが焼き |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 野本やすゆき |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/9/2(火) |
なすときのこのバターしょうが焼きの材料(2人分)
なす | 2コ(180g) |
まいたけ | 1パック(100g) |
えのきだけ | 1/2袋(100g) |
A
しょうゆ・みりん・水 | 各大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
しょうが(すりおろす) | 1かけ分 |
細ねぎ(小口切り) | 2~3本 |
一味とうがらし | 適量 |
サラダ油 | 大さじ2 |
ごま油 | 小さじ2 |
バター | 10g |
なすときのこのバターしょうが焼きの作り方・レシピ
- なすはヘタを除き、1.5cm厚さの輪切りにします。耐熱ボウルに入れ、サラダ油をからめます。
ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジに3分間かけ、水けをきります。
まいたけは食べやすくほぐします。えのきは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐします。
Aのしょうゆ・みりん・水(各大さじ2)・砂糖(小さじ2)・しょうが(すりおろす 1かけ分)は混ぜ合わせます。 - フライパンにごま油を中火で熱し、まいたけ、えのきを2分間ほど炒めます。
1のなす、Aを加えて2分間ほど炒め合わせます。
火を止めて、仕上げにバターを加えます。
バターが溶けたらざっと混ぜて皿に盛り、細ねぎを散らし、一味とうがらしをふります。
タグ:野本やすゆき