【きょうの料理のレシピ】さばのケチャップ焼き ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】さばのケチャップ焼き

きょうの料理のレシピ・さばのケチャップ焼き

さばのケチャップ焼き

料理名 さばのケチャップ焼き
番組名 きょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2025/11/12(水)
2025/11/12のNHK系【きょうの料理】では、大原千鶴さんにより「さばのケチャップ焼き」のレシピが紹介されました。さばを使って和風ではなく、ナポリタン風という新たな食べ方のレシピになります。

さばのケチャップ焼きの材料(2人分)

さば(三枚におろす/たい、さわら、めかじきでも可) 1/2~1匹分(180g)
たまねぎ 1~2コ(300g)
ピーマン 3コ(90g)
●塩・小麦粉・米油・トマトケチャップ
●うす口しょうゆ・バター・黒こしょう(粗びき)

さばのケチャップ焼きの作り方・レシピ

  1. さばは小骨を抜き取って一口大のそぎ切りにし、塩小さじ1/4をまぶして冷蔵庫に10分間おきます。
    出てきた水けを拭き、焼く直前に小麦粉適量を薄くまぶします。
  2. たまねぎは1.5cm厚さの輪切りにしてほぐします。
    ピーマンはヘタを押し込んでヘタと種を除き、1.5cm幅の輪切りにします。
  3. フライパンに米油大さじ1/2を中火で熱し、1のさばを皮側を下にして入れます。
    両面を焼いて火が通ったら、いったん取り出します。
  4. フライパンに米油大さじ1/2を足し、2のたまねぎを中火で炒めます。
    たまねぎに油がなじんだらピーマンと水大さじ2を加え、しんなりとするまで炒めます。
  5. たまねぎとピーマンをフライパンの端に寄せ、あいたところに米油小さじ1とトマトケチャップ80gを加え、いりつけます。
    しっかりといりつけたら、野菜と混ぜ合わせます。
    3のさばを戻し入れ、うす口しょうゆ大さじ1/2を加えて全体を混ぜます。
  6. 器に盛り、熱いうちにバター10gをのせて黒こしょう少々をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

さばの人気レシピ

第1位

さばのフィッシュナゲット

さばのフィッシュナゲット

大人気のおかず「ナゲット」を今回はお魚でいただく「さばのフィッシュナゲット」のレシピのご紹介で ・・・

第2位

焼きさばの和風チーズタルタル

焼きさばの和風チーズタルタル

チーズをマヨネーズの代わりに、らっきょうや漬物をピクルスの代わりにしたへルシーレシピです。いつ ・・・

第3位

さばカツ

さばカツ

旬のさばを外側カリッと、中はふんわりと揚げた「さばカツ」の作り方のご紹介です。付け合わせの野菜 ・・・

第4位

さばの酢煮

さばの酢煮

【若手シェフ10人 メニューにのせない極うまレシピ】ということで、「さば」を使った「さばの酢煮 ・・・

その他のさばのレシピはこちら => さばのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ