【きょうの料理】かきの焼きリゾット

かきの焼きリゾット
| 料理名 | かきの焼きリゾット |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年12月25日(水) |
コメント
つくろう!にっぽんの味47シリーズで、今回は広島県より平野レミさんがカキのうまみが詰まったアイデアレシピを紹介。ここでは「かきの焼きリゾット」の作り方になります。クリスマスケーキのようなリゾット。かきと好相性の乳製品と合わせ、クリーミーな味わいに仕上げます。うまみたっぷりのかきのリゾットに、カリカリのコーンフレークが絶妙です。
かきの焼きリゾットの材料(2~3人分)
| かき(生食用) | 200g |
A
| バター | 20g |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ分(50g) |
| マッシュルーム(薄切り) | 50g |
B
| 牛乳・生クリーム | カップ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ1 |
| ハーブソルト | 小さじ1/8(塩少々でも可) |
| こしょう | 少々 |
| かために炊いたご飯(温かいもの) | 300g |
| ピザ用チーズ | 50g |
| コーンフレーク(粗くつぶす) | 20~25g |
| ミニトマト(4等分に切る)・クレソン | 各適量 |
●塩・バター
かきの焼きリゾットの作り方
1.かき(生食用 200g)は塩(少々)を入れた塩水で振り洗いし、水けをきります。
–
2.直径20cmのフライパンにバター(20g)を中火で熱し、にんにく(みじん切り 小1)、たまねぎ(みじん切り 1/4コ分(50g))、マッシュルーム(薄切り 50g)を順に加えて炒めます。
たまねぎがしんなりしたらBの牛乳・生クリーム(カップ1/2)・オイスターソース(小さじ1)・ハーブソルト(小さじ1/8(塩少々でも可))・こしょう(少々)を加え、沸いたらかきを加えます。強火で2~3分間煮詰めます。

–
3.弱火にしてかために炊いたご飯(温かいもの 300g)を入れ、ご飯が汁を十分に吸ったらピザ用チーズ(50g)を加えます。
サッとからめて取り出します。
–
4.3のフライパンの油脂を紙タオルで拭き、バター(5g)を入れ、コーンフレーク(粗くつぶす 20~25g)を加えます。
軽く炒めて全面に広げ、3のご飯を戻し入れて表面を軽く押さえます。
火を止めてフライパンに皿をかぶせて返し、ミニトマト(4等分に切る)・クレソン(各適量)を飾ります。

タグ:平野レミ










