【きょうの料理】おいなりさん

おいなりさん
| 料理名 | おいなりさん | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 大原千鶴 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2025/1/15(水) | 
おいなりさんの材料(2人分)
| 油揚げのふくめ煮(三角形のもの) | 6切れ | 
| 米 | 180ml(1合) | 
| 昆布(3cm四方) | 1枚 | 
すし酢
| 米酢 | 40ml | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| ちりめんざんしょう(市販) | 大さじ2 | 
| 白ごま | 小さじ1 | 
| 紅しょうが(薄切り) | 適宜 | 
おいなりさんの作り方・レシピ
- 米は洗って水気をきり、炊飯器の内釜に入れて1合の目盛りより少なめに水を注ぎ、昆布をのせて少し堅めに炊きます。
 すし酢の調味料は混ぜ合わせておきます。
- 炊き上がったら昆布を取り除き、ボウルに移してすし酢の米酢(40ml)・砂糖(大さじ2)・塩(小さじ1/2)をふりかけ、しゃもじで切るように混ぜます。
 粗熱が取れたら、ちりめんざんしょうと白ごまを加えて混ぜ、6等分にして三角形に握ります。
- 油揚げのふくめ煮に2を詰め、器に盛ります。あれば紅しょうがを添えます。
POINT ●「油揚げのふくめ煮」=>レシピはこちら 
タグ:大原千鶴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


