【きょうの料理】いわしのしょうがオイル煮

いわしのしょうがオイル煮
| 料理名 | いわしのしょうがオイル煮 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 野本やすゆき |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/5/15(月) |
いわしのしょうがオイル煮の材料(4匹分)
| いわし | (大)4匹(520g) |
A
| 水 | カップ2+1/2 |
| 塩 | 50g |
B
| サラダ油 | カップ2 |
| しょうが(せん切り) | 20g |
| 赤とうがらし(種は除く) | 2本 |
| 白髪ねぎ | 適量 |
| ごま油 |
いわしのしょうがオイル煮の作り方・レシピ
- いわし(大)4匹(520g)は手開きにし、腹骨を除き、尾を切り落とします。
- ボウルにAの水カップ2+1/2、塩50gを入れて混ぜ、塩を溶かします。1を入れて表面にぴっちりとラップをかぶせ、20分間おきます。
取り出して紙タオルで水気を拭きます。 - 鍋にBのサラダ油カップ2、しょうが(せん切り)20g、赤とうがらし(種は除く)2本を入れ、2のいわしを皮が上になるように加え、弱火にかけます。
沸いてきたら、フツフツとした火加減を保ちながら15分間煮ます。 - 火を止めてそのまま冷まし、油ごと清潔な保存容器に入れます。
食べるときは器に盛り、オイル煮のしょうが適量、白髪ねぎ適量をのせ、ごま油適量を熱して回しかけます。POINT
●保存:いわしが油に完全につかった状態で冷蔵庫で約10日間。油が足りない場合は、サラダ油適量加えます。
タグ:野本やすゆき










