【きょうの料理】いちじくのコンポート

いちじくのコンポート
| 料理名 | いちじくのコンポート |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 坂田阿希子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月26日(水) |
コメント
旬の果物をコンポートやジャムにして長く楽しむレシピを紹介。ここでは、「いちじくのコンポート」の作り方になります。香り高く、柔らかな甘みのいちじくを、白ワインで美しく煮上げました。薄いピンク色のシロップも絶品です。
いちじくのコンポートの材料(つくりやすい分量)
| いちじく | 9~10コ |
| グラニュー糖 | 160g |
| 白ワイン | カップ1 |
| シナモンスティック(半分に折る) | 1本 |
| レモン汁 | 1/2コ分 |
いちじくのコンポートの作り方
1.ボウルに氷水を用意しておきます。
いちじく(9~10コ)は熱湯でサッとゆでて氷水にとり、皮をむきます。
–
2.ホウロウまたはステンレスの鍋に水にカップ1と白ワイン(カップ1)、シナモンスティック(半分に折る 1本)、グラニュー糖(160g)を入れて強火にかけます。
沸騰し、グラニュー糖が溶けたら、レモン汁(1/2コ分)を加えます。
–
3.火を止めていちじくを加え、ガーゼなどで落としぶたをします。
弱火にかけて10~15分間煮ます。
–
4.火を止めて冷まし、粗熱が取れたらシロップごと保存容器に移す。冷蔵庫で冷やして食べます。

●保存期間
冷蔵庫で4~5日間
※煮沸消毒した密閉容器に入れて、常温で半年間
タグ:坂田阿希子









