【きょうの料理ビギナーズのレシピ】豆腐の肉巻き焼き | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】豆腐の肉巻き焼き

きょうの料理ビギナーズのレシピ・豆腐の肉巻き焼き

豆腐の肉巻き焼き

料理名 豆腐の肉巻き焼き
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/9/2(火)
2025/9/2のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「豆腐の肉巻き焼き」のレシピが紹介されました。豆腐に豚バラ肉を巻きつけて焼きます。豚バラ肉のコクとうまみが豆腐に馴染んで、食べ応え十分。大根おろしとポン酢しょう油で、さっぱりといただける一品です。

豆腐の肉巻き焼きの材料(2人分)

木綿豆腐 1丁(300g)
豚バラ肉(薄切り) 8枚(約160g)
なす 2個
大根(すりおろす) 200g
ポン酢しょう油 適量
サラダ油 少々

豆腐の肉巻き焼きの作り方・レシピ

  1. 木綿豆腐(1丁(300g))は水切りをし、まな板に横長に置いて端から8等分に切ります。
  2. 豆腐1切れに豚バラ肉(薄切り 8枚(約160g))を1枚ずつ、軽く巻きつけます。
    なす(2個)はヘタを切り落とし、長さを半分に切り、四つ割りにします。

    POINT

    焼いたときに肉が縮むので、軽く巻くのがコツ。

  3. フライパンにサラダ油(少々)をぬって中火にかけ、2を巻き終りを下にして並べ入れます。
    あいたところにナスを入れ、約3分間焼きます。返してさらに焼く3分間焼きます。
  4. 器に3を盛り、軽く水気をきった大根(すりおろす 200g)おろしをのせ、ポン酢しょう油(適量)をかけます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

肉巻きの人気レシピ

第1位

なすの肉巻き焼き

なすの肉巻き焼き

今日のキューピー3分クッキングでは、これからの季節のおいしいなすを、豚ばら肉で巻くレシピが紹介 ・・・

第3位

ゴーヤーの肉巻き天ぷら

ゴーヤーの肉巻き天ぷら

ゴーヤーに豚肉を巻いて天ぷらにします。そうすることで、ゴーヤー独特の苦みが抑えられて食べやすく ・・・

第4位

サルティンボッカ風肉巻き

サルティンボッカ風肉巻き

牛・豚肉などに生ハムとセージを重ねたローマの伝統料理「サルティンボッカ」を手軽な食材でアレンジ ・・・

その他の肉巻きのレシピはこちら => 肉巻きのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ