【きょうの料理ビギナーズのレシピ】ポテトサラダ | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】ポテトサラダ

きょうの料理ビギナーズのレシピ・ポテトサラダ

ポテトサラダ

料理名 ポテトサラダ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/9/29(月)
2025/9/29のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「ポテトサラダ」のレシピが紹介されました。人気のポテサラ。じゃがいもが熱いうちにフレンチドレッシングをからめると、冷める間に味がしっかりしみ込んでおいしくなります。

ポテトサラダの材料(2~3人分)

じゃがいも(男爵) (大)4コ(600g)
フレンチドレッシング(市販) 大さじ2
きゅうり 1本(100g)
たまねぎ 1/4コ(50g)
ロースハム(薄切り) 4枚(60g)
A
マヨネーズ 大さじ3~4
塩・こしょう 各少々
小さじ1/2

ポテトサラダの作り方・レシピ

  1. じゃがいもは芽を除き、約3cm角に切ります。水に約10分間さらし、水けをきります。
  2. 鍋に入れ、浸るくらいの水を加えて中火にかけます。
    煮立ったら弱火にし、ふたをして12~15分間ゆでます。柔らかくなったら、火を止めてざるに上げ、水けをきります。
  3. じゃがいもを鍋に戻して弱火にかけ、焦げないよう木べらで混ぜながら水けをとばします。
    表面が粉を吹いたような状態になったら、火を止めます。
    ボウルに移し、熱いうちにフレンチドレッシングをかけ、混ぜて冷まします。

    POINT

    フレンチドレッシング(市販)が無い場合は、酢カップ1/3、オリーブ油(または油)カップ2/3、塩小さじ1、こしょう適量をよく混ぜ合わせて手作りしてもよい(つくりやすい分量)

  4. きゅうりは薄い輪切りにし、たまねぎは縦に薄切りにします。
    ボウルにきゅうりとたまねぎを入れ、塩をふって混ぜ、約10分間おきます。
    しんなりしたらサッと洗い、水けを絞ります。ハムは3等分に切り、端から8mm幅に切ります。
    以上の具を3に加え、Aのマヨネーズ(大さじ3~4)・塩・こしょう(各少々)を順に加えて混ぜます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ

ポテトサラダの人気レシピ

第1位

ポテトサラダ

ポテトサラダ

世界中で愛されている「ポテトサラダ」。今回は、コウケンテツさんがジャガイモのゴロゴロ感を少し残 ・・・

第2位

ヨーグルト風味のポテトサラダ

ヨーグルト風味のポテトサラダ

「残ってしまうヨーグルトを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにお応えして、 ・・・

第3位

ポテトサラダ

ポテトサラダ

身近な野菜をグレードアップということで、じゃがいもを使った定番の料理「ポテトサラダ」の作り方の ・・・

第4位

もこみち流 スペイン風ポテトサラダ

もこみち流 スペイン風ポテトサラダ

「最近ポテトサラダにはまってますが、同じ味で飽きてきています。もこみちさん流のポテトサラダを作 ・・・

その他のポテトサラダのレシピはこちら => ポテトサラダのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ