【きょうの料理ビギナーズ】たらとじゃがいものスープ煮

たらとじゃがいものスープ煮
| 料理名 | たらとじゃがいものスープ煮 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 料理人 | 河野雅子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年2月20日(水) | 
コメント
旬の魚介を、フライパンを使った定番煮物の紹介。ここでは、「たらとじゃがいものスープ煮」の作り方になります。じゃがいもとたまねぎ、にんにくの風味が溶け込んだスープが淡白なたらのおいしさを引き立てます。
たらとじゃがいものスープ煮の材料(2人分)
| 生だら(切り身) | 2切れ(200g) | 
| じゃがいも | (大)1コ(200g) | 
| たまねぎ | 1/2コ(100g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| スープ | カップ2 | 
[常備品]サラダ油/酒/塩/こしょう
たらとじゃがいものスープ煮の作り方
1.生だら(切り身 2切れ(200g))は1切れを3等分に切り、ざるにのせて熱湯を回しかけます。
じゃがいも((大)1コ(200g))は8等分に切り、水でサッと洗って水けをきります。
たまねぎ(1/2コ(100g))は縦4等分のくし形に切り、長さを半分に切ります。
にんにく(1かけ)は縦半分に切ってつぶします。
–
2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、にんにく、じゃがいも、たまねぎを入れて1~2分間炒めます。
スープ(カップ2)を注ぎ、酒大さじ2を加え、煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして7~8分間煮ます。
※スープは顆粒チキンスープの素(洋風)小さじ2を水(または湯)カップ2で溶く。
–
3.野菜が柔らかくなったら、1のたらを加え、再びふたをして3~4分間煮ます。
塩小さじ1/3、こしょう少々で味を調えます。

タグ:河野雅子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


