【きょうの料理ビギナーズのレシピ】せん切りキャベツのだしかけスープ | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】せん切りキャベツのだしかけスープ

きょうの料理ビギナーズのレシピ・せん切りキャベツのだしかけスープ

せん切りキャベツのだしかけスープ

料理名 せん切りキャベツのだしかけスープ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/2/10(月)
2025/2/10のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「せん切りキャベツのだしかけスープ」のレシピが紹介されました。器に盛った具に、アツアツのだしを注ぐだけで完成の画期的なスープ。しんなりしたキャベツにだしがからんで美味。サラダチキンのかわりにハムでもおいしい!

せん切りキャベツのだしかけスープの材料(1人分)

キャベツ 2枚(100g)
サラダチキン(市販) 15~20g
A
削り節 5g
小さじ1/3
しょうゆ 少々

せん切りキャベツのだしかけスープの作り方・レシピ

  1. キャベツ 2枚(100g)はせん切りにし、耐熱皿に広げ入れます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒~2分間かけます。
    器に盛り、食べやすく手で裂いたサラダチキン15~20gをのせます。
  2. ティーポットにAの削り節(5g)・塩(小さじ1/3)・しょうゆ(少々)入れ、熱湯カップ1+1/2を注ぎます。削り節が沈んできたら、こしながら1にたっぷりとかけます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ