【きょうの料理ビギナーズ】さけの塩こうじホイル焼き

さけの塩こうじホイル焼き
| 料理名 | さけの塩こうじホイル焼き | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/5/7(火) | 
さけの塩こうじホイル焼きの材料(1人分)
| 生ざけ(切り身) | 1切れ(100g) | 
| 塩こうじ | 大さじ1 | 
| かぶ | (小)1コ(70g) | 
| かぶの葉 | 40g | 
| しめじ | 1/2パック(50g) | 
●ごま油
さけの塩こうじホイル焼きの作り方・レシピ
- かぶ(小)1コ(70g)は6~8等分のくし形に切り、葉40gは2㎝長さに切ります。
 しめじ 1/2パック(50g)は根元の部分を切り落とし、小房に分けます。
 生ざけ(切り身)1切れ(100g)はペーパータオルで水気を拭き、3等分に切って塩こうじ大さじ1をからめます。
- アルミ箔を広げ、中央にごま油小さじ1/2を塗ります。かぶの葉を敷いてかぶとしめじを重ね、1のさけをのせて包みます。
 オーブントースターの天板にのせ、約10分間焼きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


