【あさイチ】3時のおナス

3時のおナス
| 料理名 | 3時のおナス | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 平野レミ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年7月3日(木) | 
アメリカンドックの中は・・・おナスです
「なすをおやつにしちゃおう!」という平野レミさんのアイデア料理が登場。 アメリカンドックのようになすを食べようという発想で、縦に切ったナスにホットケーキミックスでつくった生地をつけて揚げるというもの。なすのおいしい季節にぜひ作っていただきたい一品です。
「なす」と気がつかない斬新なアイデアのアメリカンドック!
3時のおナスの材料(4人分)
| なす | 2本 | 
| 水 | 1リットル | 
| 塩 | 小さじ2 | 
| かたくり粉 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
<A>
| ホットケーキミックス | 150グラム | 
| 卵 | 1コ | 
| 牛乳 | 75ミリリットル | 
<B>
| 粉チーズ | 大さじ3 | 
| ベーコン(みじん切り) | 40グラム | 
| トマトケチャップ | 大さじ2分の1 | 
| カレー粉 | 小さじ3分の1 | 
トマトケチャップ、マスタード、メープルシロップ、シナモン
3時のおナスの作り方
 1、なす(2本 )はヘタを取り、縦に4等分に切る。皮に隠し包丁を入れて塩(小2 )水(1リットル )に10分間つける。
1、なす(2本 )はヘタを取り、縦に4等分に切る。皮に隠し包丁を入れて塩(小2 )水(1リットル )に10分間つける。
–
2、ボウルにAのホットケーキミックス(150g)、卵(1個)、牛乳(75ml)を入れて混ぜる。
よく混ざったらBの粉チーズ(大3)、みじん切りベーコン(40g)、トマトケチャップ(大1/2)、カレー粉(小1/3)を加えてさらに混ぜ、固めの生地を作る。
–
 3、(1)のなす(2本 )は紙タオルで水(1リットル )けを取り、串に刺す。かたくり粉(適量 )を薄くまぶし、(2)の生地をつけて、160度の揚げ油(適量 )でじっくりと揚げる。
3、(1)のなす(2本 )は紙タオルで水(1リットル )けを取り、串に刺す。かたくり粉(適量 )を薄くまぶし、(2)の生地をつけて、160度の揚げ油(適量 )でじっくりと揚げる。
–
 4、トマトケチャップやマスタード、またはメープルシロップをつけてシナモンをふる。
4、トマトケチャップやマスタード、またはメープルシロップをつけてシナモンをふる。
タグ:平野レミ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


