【あさイチ】豚肉のさっぱり炒め

豚肉のさっぱり炒め
| 料理名 | 豚肉のさっぱり炒め |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 渡辺康啓 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年6月2日(火) |
新しょうがとみょうがの甘酢漬けを使って
「たくさん送られてくる新しょうがを使った、おいしいレシピを教えて!」というお悩み・リクエストにお応えして、「新しょうがとみょうがの甘酢漬け」など3品をNHKあさイチでは作っておすすめしていました。ここでは、「豚肉のさっぱり炒め」の作り方です。新しょうがとみょうがの甘酢漬けを使って、サッと作れるメインになる一品です。
豚肉のさっぱり炒めの材料(2人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 120g |
| たまねぎ(12等分のくし形に切る) | 1コ分 |
| 米油(またはサラダ油) | 大さじ1 |
| 白ごま | 小さじ2 |
| 塩 | 適量 |
A
| 酒 | 小さじ1 |
| 塩、こしょう | 各適量 |
| 新しょうがとみょうがの甘酢漬け | 適量 |
B
| 新しょうがとみょうがの甘酢漬けの漬け汁 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
豚肉のさっぱり炒めの作り方
1、豚バラ肉(薄切り 120g)は食べやすい大きさに切り、Aの酒(小1)、塩、こしょう(各適量)、新しょうがとみょうがの甘酢漬け(適量)をもみ込んでおく。
–
2、フライパンに米油(またはサラダ油 大1)を熱し、豚肉と白ごま(小2)を炒める。
–
3、豚肉に7割程度火が通ったら、新しょうがとみょうがの甘酢漬け(適量)、たまねぎ(12等分のくし形に切る 1コ分)を入れて炒める。
●新しょうがとみょうがの甘酢漬け⇒レシピはこちら
–
4、たまねぎが炒まったら、合わせたBの新しょうがとみょうがの甘酢漬けの漬け汁(大1)、しょうゆ(小1)を鍋肌から回し入れて火を強める。
塩(適量)で味を調える。
–
5、器に盛り、豚肉のさっぱり炒めの完成。










