【あさイチ】豆乳ブランマンジェ

豆乳ブランマンジェ
| 料理名 | 豆乳ブランマンジェ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | ハレトケキッチン | 
| 料理人 | 秋元さくら | 
| ゲスト | 斎藤工 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年2月19日(火) | 
コメント
今回はゲストの斎藤工さんが今いちばんハマっているという「豆乳料理」を紹介。ここでは、フレンチ・秋元さくらさんによる「ハレの日」の料理「豆乳ブランマンジェ」の作り方になります。
豆乳ブランマンジェの材料(120ミリリットルの容器4コ分)
ブランマンジェ
| 豆乳(無調整) | 170ml | 
| 生クリーム(35パーセント程度) | 140ml | 
| グラニュー糖 | 35g | 
| 水 | 小さじ2 | 
| 板ゼラチン | 4.5g | 
いちご練乳
| 豆乳(無調整) | 200ml | 
| グラニュー糖 | 40g | 
| いちご | 8コ | 
仕上げ
| イチゴ(5ミリ角) | 4コ | 
| ミント | 適量 | 
豆乳ブランマンジェの作り方
1、板ゼラチン(4.5g)は氷水に5分ほどつけ、水から上げてペーパータオルでふきます。
–
2、鍋にグラニュー糖(35g)と水(小2)を入れ、中火にかけ、かき混ぜながら煮溶かします。
–
3、(2)に戻した板ゼラチンを加え、混ぜます。
–
4、(3)の鍋に、豆乳(無調整 170ml)を3回に分けて入れ、混ぜます。
–
5、(4)をボウルに移し、氷水にあてて5分ほど冷やします。
–
6、別のボウルで、生クリーム(35パーセント程度 140ml)を六分立てにします。
–
7、(5)のボウルに、泡立てた生クリームを3回に分けて加え、へらでやさしく混ぜます。
–
8、(7)を容器に4等分に移し、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
–
9、鍋に豆乳(無調整 200ml)とグラニュー糖(40g)を入れ、強火にかけ、かき混ぜながら煮溶かします。
沸騰したら中火に落とし、5分の1程度の量になるまで煮詰めます。
–
10、(9)をボウルに移し、氷水にあてて5分ほど冷やします。
–
11、練乳用のいちご(8コ)は、ヘタを取り、包丁の腹でつぶします。
–
12、(10)の練乳に、(11)のいちごを入れて混ぜます。
–
13、(8)を容器ごと湯せんし、皿に盛ります。
–
14、練乳をかけ、イチゴ(5ミリ角 4コ)、ミント(適量)を盛ります。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


