【あさイチ】梅干しdeゼリー

梅干しdeゼリー
| 料理名 | 梅干しdeゼリー |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 渡辺あきこ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年8月5日(水) |
酸味がほどよい爽やかデザート
「梅干しを作っていますが、梅干しの料理やデザートを教えてください」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、「梅干しdeゼリー」を作って梅干しを使った料理を紹介していました。寒天に梅肉を加えて、ラップで包み冷やすだけ。簡単で酸味がほどよい爽やかなデザートです。
梅干しdeゼリーの材料(6コ分)
| 梅干し | 1コ |
| 粉寒天 | 小さじ1 |
| 水 | 250ml |
| 砂糖 | 大さじ3 |
梅干しdeゼリーの作り方
1、梅干し(1コ)は、水(250ml)に30分間ほどつけて、塩けを抜く。水けをふいて種をとり、5ミリ角に切る。
–
2、鍋に水を入れ、粉寒天(小1)を加えて中火にかけ、沸騰したら弱火にして、混ぜながら2分間煮る。砂糖(大3)と梅干しを加え、砂糖がとけるまで煮る。
–
3、(2)を鍋ごと水を張ったボウルに入れ、静かに混ぜながら冷ます。
–
4、小さな器にラップをのせ、(3)を入れて茶巾にしぼり、冷水で冷やし固める。
–
5、ラップをはずして、器に盛り、梅干しdeゼリーの完成。










