【あさイチ】塩さばとなすのさっぱり炒め

塩さばとなすのさっぱり炒め
| 料理名 | 塩さばとなすのさっぱり炒め | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 堤人美 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年10月13日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、旬を迎えた「さば」と、なすを使った炒め物「塩さばとなすのさっぱり炒め」の作り方を紹介。酢の効果でさっぱりとした炒め物に仕上がります。
塩さばとなすのさっぱり炒めの材料(2人分)
| 塩さば(半身/2cm幅に切る) | 1枚分(約200g) | 
| なす | 3コ | 
| ミニトマト(ヘタを除く) | 10コ分 | 
| 細ねぎ(3cm長さに切る) | 10本分 | 
A
| にんにく(すりおろす) | 1かけ分 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 酢 | 大さじ1/2 | 
| 酒 | 大さじ1/2 | 
| 豆板醤(トーバンジャン) | 小さじ1/4 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
塩さばとなすのさっぱり炒めの作り方
1、なす(3コ)はヘタを切り落とし、ピーラーで縦に数か所、皮をむいて、乱切りにします。
–
2、フライパンにごま油(大1)を強めの中火で熱し、(1)を2分間ほど炒めたら、取り出します。
–
3、フライパンにごま油(分量外/小さじ1)を足します。皮を下にして、さばを並べ、中火で1分30秒間、焼いたら上下を返します。
–
4、ミニトマト(ヘタを除く 10コ分)を加え、その皮が割れるくらいまで2分間ほど炒めます。
(2)のなすを戻し入れ、混ぜ合わせたAのにんにく(すりおろす 1かけ分)・しょうゆ(大さじ1/2)・酢(大さじ1/2)・酒(大さじ1/2)・豆板醤(トーバンジャン 小さじ1/4)を加えて全体に炒め合わせます。
細ねぎ(3cm長さに切る 10本分)を加えてひと混ぜします。

–
5、器に盛ります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


