【あさイチのレシピ】厚揚げのとろとろ親子丼 ・みんな!ゴハンだよ・斉藤辰夫 | おさらいキッチン        

【あさイチ】厚揚げのとろとろ親子丼

あさイチのレシピ・厚揚げのとろとろ親子丼

厚揚げのとろとろ親子丼

料理名 厚揚げのとろとろ親子丼
番組名 あさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2025/7/31(木)
2025/7/31のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、斉藤辰夫さんにより「厚揚げのとろとろ親子丼」のレシピが紹介されました。鶏ひき肉と旨み&かさ増しにもなる厚揚げで作る親子丼。

厚揚げのとろとろ親子丼の材料(2人分)

厚揚げ(木綿) 1枚(150g)
たまねぎ(繊維に沿って薄切り) 1/4コ
鶏ひき肉 150g
酒 大さじ1
塩 少々
A
だし 100ml
しょうゆ 40ml
みりん 30ml
砂糖 小さじ2
卵(溶きほぐす) 3コ
細ねぎ(小口切り) 2本
粉ざんしょう お好みで
ごはん(温かいもの) 適量

厚揚げのとろとろ親子丼の作り方・レシピ

  1. 厚揚げは、紙タオルで表面を押さえて余分な油を除き、1cm幅の一口大に切ります。
  2. 鍋に鶏ひき肉、酒、塩を入れ、菜箸を3本ほど使って30秒間かき混ぜます。
    鍋を弱めの中火にかけ、混ぜながらひき肉に火を通し、たまねぎを加えてサッと炒めます。

    POINT

    30秒間かき混ぜふわっと火を通すのがポイント

  3. 1とAのだし 100ml・しょうゆ 40ml・みりん 30ml・砂糖 小さじ2を加えて中火にし、煮立ったら弱火にして1分間煮て、厚揚げに味をしみこませます。
    再び中火にして煮立て、溶き卵を2/3回し入れ、軽く混ぜながら煮汁となじませ、火を通します。
  4. 残りの溶き卵(1/3)を加えたら火を止め、アルミホイルをかぶせて30秒間おきます。
    器にご飯をよそい、3をのせ、細ねぎを散らします。お好みで粉ざんしょうをふります。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ

親子丼の人気レシピ

第1位

とろとろ親子丼

とろとろ親子丼

丼ぶりの定番「親子丼」に、堺正章巨匠が挑戦!均一の半熟とろとろ感の親子丼を極めることが出来るの ・・・

第2位

親子丼

親子丼

今日のNHKあさイチでは、野崎洋光さんが「牛丼」と「親子丼」の作り方を紹介していました。どちら ・・・

第3位

親子丼

親子丼

NHKきょうの料理では、おふくろの味 定番100というテーマで、「親子丼」を作っていました。だ ・・・

第4位

洋風親子丼

洋風親子丼

トマトの入った「洋風親子丼」の作り方を浜内千波さんが紹介していました。トマトの酸味でさっぱりと ・・・

その他の親子丼のレシピはこちら => 親子丼のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ