【あさイチ】ミルクだしで作る 切干大根とにんじんの煮物

ミルクだしで作る 切干大根とにんじんの煮物
| 料理名 | ミルクだしで作る 切干大根とにんじんの煮物 | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 小山浩子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/2/15(火) | 
ミルクだしで作る 切干大根とにんじんの煮物の材料(2人分)
| 低脂肪牛乳 | 200ml | 
| 干ししいたけ | 中1枚(6g) | 
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 | 
| 赤とうがらし | 1/2本 | 
| めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ1/2 | 
| 切干し大根 | 15g(乾燥) | 
| にんじん | 30g(皮をむいた状態) | 
ミルクだしで作る 切干大根とにんじんの煮物の作り方
- 鍋に低脂肪牛乳(200ml)を入れ、干ししいたけ(中1枚(6g))を加える(傘は手でポキポキと折り、軸は石づきを取り除いて細かく刻んでから加える)。鶏ガラスープの素も加え、15分ほど置いてしいたけを戻す。
- 切り干し大根は、水で5分戻してしっかりと絞ります。にんじん(30g(皮をむいた状態))は長さ5cmの千切りにします。
- 1に輪切りにした赤とうがらし(1/2本)、2の材料、めんつゆ(3倍濃縮 大1/2)を加え、クッキングシートで落とし蓋をして、中火で10分ほど煮ます。焦げ付かないよう時々混ぜます。できあがったら火を止め、しばらく置いておき味を含ませます。
タグ:小山浩子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


